
埼玉県の建設業許可を取得したい|建設業許可申請代行サービス
建設業許可は、1 件の請負代金が 500万円未満の工事(消費税を含んだ金額)(建築一式工事以外の建設工事の場合)以外、建設業許可が必要となります。
建設業許可を受けるには、建設業許可の要件を満たしている必要があります。
建設業許可の要件 |建設業許可申請代行サービス埼玉
建設業許可を受けるためには、下記の要件をすべて満たしていることが必要です。
- 経営業務の管理責任者としての経験を有する者がいること
- 専任の技術者がいること
- 請負契約に関して誠実性があること
- 請負契約を履行するに足る財産的基礎又は金銭的信用があること
- 欠格要件等に該当しないこと
建設業許可の営業所の要件 |建設業許可申請代行サービス埼玉
建設業許可の営業所とは、本店又は支店等で常時建設工事の請負契約の見積り、入札、契約締結を行う事務所をいいます。
埼玉の建設業許可申請代行料金(報酬)と手数料|建設業許可申請代行サービス埼玉
建設業許可申請代行料金
建設業許可申請代行料金(報酬)
+
建設業許可手数料
建設業許可申請代行料金(報酬)
埼玉県知事許可の場合
新規(一般) | 150,000円 |
新規(特定) | 180,000円 |
業種追加 | 1業種50,000円~ |
更新 | 100,000円~ |
変更 | 10,000円~ |
国土交通大臣許可の場合
新規(一般) | 180,000円 |
新規(特定) | 210,000円 |
業種追加 | 1業種50,000円~ |
更新 | 100,000円~ |
変更 | 10,000円~ |
※証明書取得代理費用(実費込)1通2,000円(税別)※役員の数、専任技術者の数により異なります。
※登記簿謄本代行取得する場合は、取得費用が別途2,000円かかります。(実費込み・税別)
※法人の目的変更のご依頼の場合は、登録免許税30,000円、議事録作成10,000円(税別)、登記弁護士費用20,000円(税別)がかかります。
建設業許可手数料
埼玉県知事許可の場合
○新たに許可を受けようとする場合 (新規、許可換え新規、般・特新規) | 9 万円 |
〇業種追加 | 5万円 |
〇更新 | 5万円 |
国土交通大臣許可の場合
○新たに許可を受けようとする場合 (新規、許可換え新規、般・特新規) | 15万円 |
〇業種追加 | 5万円 |
〇更新 | 5万円 |
埼玉の建設業許可申請代行サービスの手続きの流れ
お電話又はメールにてお問合せ→面談→ご依頼→手続き費用のお振込み→書類作成→当所にて申請→許可手続完了後にお客様宛に許可通知書が都道府県から届きます。
埼玉の建設業許可申請代行サービス|行政書士事務所REALのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせは、048-677-2601(平日土祝日9:00~20:00) (行政書士事務所REAL)
